染色加工などについて
反応染料
スレン染料
分散染料
顔料
直接染料
カチオン染料
ナフトール染料
アゾ染料・アゾイック染料
(特定芳香族アミン)
蛍光染料(蛍光増白剤)
キナリ カス残し
オフ白
P下
スクリーンプリント
ロータリープリント
昇華転写プリント
連続染色機
液流染色機
ジッカー染色機
ウインス染色機
糊抜き
精練
漂白
シルケット加工
ワッシャー加工
排水処理
品質試験について
目付け
引張強さ
引裂強さ
破裂強さ
滑脱抵抗力
寸法変化率
伸び率
伸長回復率
耐光
洗濯
摩擦
色泣き
塩素処理水
昇華
ドライクリーニング
ウォータースポット
ホルムアルデヒド
ホルマリン
ノーホルマリン加工
特定芳香族アミン
PFAS
pH測定
はっ水性 
吸水性
速乾性
防汚性(洗濯での汚れ落ち)
帯電性
ピリング
スナッグ
遮光性
抗菌防臭加工
抗菌性
抗ウイルス加工
接触冷感
保温性
洗濯後のしわ
取扱上の注意
洗濯絵表示
洗濯用合成洗剤
蛍光増白剤
色の基礎知識
演色性
柄の基礎知識
麻の葉
製品の知識
座ぶとんのサイズ
ベッドスロー
便利なホームページ
一般財団法人
ボーケン品質評価機構
 
 (略称 / ボーケン)
繊維の名称を示す用語
洗濯の絵表示(PDF)

ホルマリンとは

FORMALIN)

ホルムアルデヒドFORMALDEHYDE) の35%水溶液のことです。

ノーホルマリン加工(ノンホルマリン加工)は、ホルムアルデヒドを含まない樹脂を使い、
加工後に遊離ホルムアルデヒドが出ないような樹脂加工のことを言います。



(1)  ホルムアルデヒドは、強い刺激臭を有する無色の可燃性気体で(常温で気化する)、
     皮膚、粘膜に対し非常に刺激的で、また発ガン性もあると言われています。


(2)  最近話題になっている「シックハウス症候群」の原因物質の一つとも言われています。


(3)  家具はもとより建築資材、壁紙を貼る接着剤などに含まれています。
     少しずつ放散されるため、ホルムアルデヒドに汚染された室内に長時間いると
     目がチカチカしたり、のどに不快な刺激を感じたりすることがあります。


(4)  繊維に関しては、
    「防縮」「防しわ」「風合い」などの目的のために、
     ホルムアルデヒドを含む樹脂を使って加工されることがあります。


(5)  厚生労働省の
      有害物質を含有する家庭用品の規制基準概要(21物質群)の、
     有害物質 ホルムアルデヒド の項目を参照

     ホルムアルデヒド(ホルマリン)に関する繊維製品の規制基準では、
                                 エー マイナス エー ゼロ
     (A) 生後24ケ月以内のベビー下着、寝具などでは → 0.05A-A0以下
                               (16μg/g以下
                    マイクロ グラム パー グラム
     (B) 一般の下着などでは  75μg/g以内

      と定められています。


(6)  ホルムアルデヒドの試験法 (JIS L 1041)
                                エー マイナス エー ゼロ
     (A法) ベビー用(生後24ケ月以内の乳幼児)では、単位「吸光度=A-A0」で表します。

     (B法) 一般(下着、寝衣、手袋、靴下)では、
                               マイクロ グラム パー グラム
         生地 1g中のホルムアルデヒドの溶出量を、単位「μg/g」で表します。
         ※ 単位「μg/g」〔micro gram per gram〕 (ppmと同じ)
       

(7)  当社の「ノーホルマリン加工」の表示のある商品は、
     すべて「ベビー用」の基準をクリアしています。

  「ベビー用途」にお使いの場合は、
  念のため、出荷前にベビー基準での「反物」検査を致しますので、ご相談ください。

  ただし、「最終製品」での検査は、必ずお願い致します。


(8)  当社の商品のうち、「ノーホルマリン加工」の表示をしていない商品

     これらの商品の製造には、ホルムアルデヒドは全く使用しておりませんが、
     当該工場内では他の製造ラインでホルムアルデヒドを使用しているため、
     微量のホルマリンの「移染(いせん)」が完全には防げないからです。

     ただし、一般の下着などの基準の「75μg/g」よりは、はるかに微量です。

品  番 品  名 ホルムアルデヒド含有量
84000 ECOメッシュ 20μg/g (ppm)以下


(9)  ホルムアルデヒド(ホルマリン)の「移染(いせん)」について、
     
     ホルムアルデヒドは空気中に発散するため、商品を長時間ハダカのまま放置しておくと、
     その商品自身にホルムアルデヒドを含まなくても、他の商品からの「移染(いせん)」で、
     基準を超える場合があります。
     移染防止のため、ベビー用品は袋に入れて密封をしています。





【参考】  経済産業省の通達によると、
       外着は、1000ppm(0.10%)以下
       中着は、 300ppm(0.03%)以下    となっています。

       ※ ppmとは、 〔parts per million〕 成分比や濃度を表す単位で、
        (=μg/g)   百万分のいくつにあたるかを示します。
                経済産業省では、μg/gではなく、ppmを使用しています。